今ごろになって

2004年6月24日
恥ずかしい話ですが、わては今までユニ投入にさほど神経を
使ってませんでした。
せいぜい3部隊のうちどれが今いいかな?ぐらいで^^;

なのでよくシャウトでAIR追加、制空権の確保などと流れてても
AIRなければ残ってるユニ投入していた。
所有したユニはほとんど高速系だったのでさほど制空の重要性を
感じていなかったのです。

今回アティ、ジャイを同時に持ってみて制空の大切さとユニ出す
タイミングが重要なのが判った気がする(遅すぎ><
今のガンマでは2部隊のROC(2機づつ)が1回の
戦争の中で自由に飛べることってそうはないですね。
余程タイミングを計らないとPT前で落とされて終わり><

制空については次の機会にするとして、アティをバイクに
代えてジャイの投入時期を特に意識するようになってから
EQが効果的に炸裂するようになった気がします^^

昨夜の序盤のカパとの遭遇戦、首都横攻めでジャイ
首都抜けしてEQ炸裂!そして首都横陥落成功^^
これは気持ち良かった〜^^

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索