やっと
2005年3月31日ヒュマが?に成りました、やはり重量、スペースが
20(MECH120)違うのは大きいですね
耐久力が大幅UPでつえぇ〜〜って感じです
ただし移動はシンドイですかね^^;
折りしもゴグ彗星で帰還しようと思ったけど、あと17時間後
ということで間に合いそうもないので延期しました
20(MECH120)違うのは大きいですね
耐久力が大幅UPでつえぇ〜〜って感じです
ただし移動はシンドイですかね^^;
折りしもゴグ彗星で帰還しようと思ったけど、あと17時間後
ということで間に合いそうもないので延期しました
存在感
2005年3月29日rの兄貴のいうところの牽引力ある人って確かにいるよね
わてにとっては兄貴ももちろんその一人ですけどね^^
わてもそうありたいと望むがその器でないことはリアルでも
証明されてるわけでして^^;
まぁ〜、頑張って縁の下の力持ち程度になれればいいかなっと^^;
たわむ様って誰?と思いつつリンク(ンマッ^^;
わてにとっては兄貴ももちろんその一人ですけどね^^
わてもそうありたいと望むがその器でないことはリアルでも
証明されてるわけでして^^;
まぁ〜、頑張って縁の下の力持ち程度になれればいいかなっと^^;
たわむ様って誰?と思いつつリンク(ンマッ^^;
ご依頼の件
2005年3月24日といっても獣姦魔の依頼だから適当ですががが^^
1 攻め戦場でPOCにROC飛ばして「偽装行きま〜す」と言って
みたが既にヒュマ死んどったorz
2 POCピンチ!ジャナで一掃して颯爽と引き上げたがスイッチ
切り忘れてPT目前でエネ切れorz
3 バイクで逃げ打ち、CDより速くやるとクルクル回りおる◎◎
4 TK依頼して「ありがとう」言おうとしたら、してくれた
人の名が「ありがとう」さんでした^^;
5 ユニ名に可笑しな名前つけてるの見つけた時
こんなとこでしょうかね
1 攻め戦場でPOCにROC飛ばして「偽装行きま〜す」と言って
みたが既にヒュマ死んどったorz
2 POCピンチ!ジャナで一掃して颯爽と引き上げたがスイッチ
切り忘れてPT目前でエネ切れorz
3 バイクで逃げ打ち、CDより速くやるとクルクル回りおる◎◎
4 TK依頼して「ありがとう」言おうとしたら、してくれた
人の名が「ありがとう」さんでした^^;
5 ユニ名に可笑しな名前つけてるの見つけた時
こんなとこでしょうかね
どうしようかな?
2005年3月21日S+、オリ、デクで3度目の上位に上がり、途中ジャナを
追加して4部隊完成、やはり3部隊より戦況に合ったユニ選択が
出来ていいと思う(デクは開幕起用が多かったけど・・・)
そして全てのユニがレベルMAXに到達した
でも、今回はすぐに帰還しないで技を磨くために暫く留まることに
したのでずっと持っていたデクを売り砲台に買い替えた
S+も?にすべく買い替えた(1部には馬鹿という声も・・・)
S+を売るのにはかなりの勇気がいたが最初の上位の時から
あまりにも基本スペックが違いすぎるのでどちらが良いか
迷っていたし、S+使っていて絶えずひ弱さに不満を感じて
いたので思い切って敢行した
砲台はアティを経てトールに、ヒュマも?となりどちらも
間もなくレベルMAXを迎えいよいよ最終UGの時が見えてきた
そこで帰還しようかどうしようか非常に悩んでいます
4部隊作成(49機)の為、CLOに振った分EDUが低く
最終装備が装着出来ないのがとても残念なのでもう1回帰還
したい気もするが、中位の惨状はよく耳にするし、通常が多く
レベル上げに苦労しそうなのでどうしたものかと^^;
とりあえずヒュマを?にしてS+との違いを検証してみよう
追加して4部隊完成、やはり3部隊より戦況に合ったユニ選択が
出来ていいと思う(デクは開幕起用が多かったけど・・・)
そして全てのユニがレベルMAXに到達した
でも、今回はすぐに帰還しないで技を磨くために暫く留まることに
したのでずっと持っていたデクを売り砲台に買い替えた
S+も?にすべく買い替えた(1部には馬鹿という声も・・・)
S+を売るのにはかなりの勇気がいたが最初の上位の時から
あまりにも基本スペックが違いすぎるのでどちらが良いか
迷っていたし、S+使っていて絶えずひ弱さに不満を感じて
いたので思い切って敢行した
砲台はアティを経てトールに、ヒュマも?となりどちらも
間もなくレベルMAXを迎えいよいよ最終UGの時が見えてきた
そこで帰還しようかどうしようか非常に悩んでいます
4部隊作成(49機)の為、CLOに振った分EDUが低く
最終装備が装着出来ないのがとても残念なのでもう1回帰還
したい気もするが、中位の惨状はよく耳にするし、通常が多く
レベル上げに苦労しそうなのでどうしたものかと^^;
とりあえずヒュマを?にしてS+との違いを検証してみよう
競馬の話
2005年3月12日名手岡部がついに引退しましたね
よる年波には勝てないけれど復帰を願っていただけに残念です
彼の凄さはその連対率の高さかな?
今でこそ天才(武豊)のおかげであまり目立たなくなったが
全盛期にはどの馬乗っても掲示板に載せてくる上手さが
ありましたね〜
本命派の中には「神様、仏様、岡部さま〜」って
言うぐらい熱狂的な信者もいましたしね
穴党のわてでさえ馬券に困ったら「やっぱ岡部でしょ〜!」
ってのがありましたもん^^;
わては好位追走の直線で抜け出すという、いわゆる「先行差し」
という現代のスピード競馬に対応した乗り方を確立したのは
彼じゃないかと思う(当時は逃げ・追い込み馬に人気があった)
もちろん名馬シンボリルドルフなくして成しえなかったとは
思いますが・・・
ん〜、これを語ると長くなってしまいそう^^;
兎にも角にもわての今までの競馬予想で重要な要因を担っていた
名手が去るのは寂しいことだけど、その偉大な足跡に敬意を表すと
ともに心より「お疲れ様でした」と言いたいです
PS ストーミーカフェの骨折離脱で春のクラッシックがつまらなくなった;;
よる年波には勝てないけれど復帰を願っていただけに残念です
彼の凄さはその連対率の高さかな?
今でこそ天才(武豊)のおかげであまり目立たなくなったが
全盛期にはどの馬乗っても掲示板に載せてくる上手さが
ありましたね〜
本命派の中には「神様、仏様、岡部さま〜」って
言うぐらい熱狂的な信者もいましたしね
穴党のわてでさえ馬券に困ったら「やっぱ岡部でしょ〜!」
ってのがありましたもん^^;
わては好位追走の直線で抜け出すという、いわゆる「先行差し」
という現代のスピード競馬に対応した乗り方を確立したのは
彼じゃないかと思う(当時は逃げ・追い込み馬に人気があった)
もちろん名馬シンボリルドルフなくして成しえなかったとは
思いますが・・・
ん〜、これを語ると長くなってしまいそう^^;
兎にも角にもわての今までの競馬予想で重要な要因を担っていた
名手が去るのは寂しいことだけど、その偉大な足跡に敬意を表すと
ともに心より「お疲れ様でした」と言いたいです
PS ストーミーカフェの骨折離脱で春のクラッシックがつまらなくなった;;
駆け出し砲台手
2005年3月8日やっと、よくやる戦場の砲台ポイントが判ってきた(遅
そこになんとかトールを運べるようにもなってきた
KILLもそこそこ稼げるようにもなった
でもROCが自由に飛べる環境での話で緊迫した局面での
使用にはまだまだ堪えられない
最初に飛んだとこから次のポイントに動けない
ROC飛んでる間は砲撃の操作(首振)が出来ない
敵さんとの距離や味方砲台との相互位置が一発で
決まらない(射程の感覚が曖昧)
退避の反応が遅い等々まだまだ課題は山積みだ
最も重要なことはROCの生存率を上げることだよね
究極は敵さんに見つからないということだろうけど
とりあえずDTかリペで凌げたらと^^;
スキャン見ながら砲撃を加えられるようになるのは
はたしていつの日かな〜(;¬_¬) トオイメ
そこになんとかトールを運べるようにもなってきた
KILLもそこそこ稼げるようにもなった
でもROCが自由に飛べる環境での話で緊迫した局面での
使用にはまだまだ堪えられない
最初に飛んだとこから次のポイントに動けない
ROC飛んでる間は砲撃の操作(首振)が出来ない
敵さんとの距離や味方砲台との相互位置が一発で
決まらない(射程の感覚が曖昧)
退避の反応が遅い等々まだまだ課題は山積みだ
最も重要なことはROCの生存率を上げることだよね
究極は敵さんに見つからないということだろうけど
とりあえずDTかリペで凌げたらと^^;
スキャン見ながら砲撃を加えられるようになるのは
はたしていつの日かな〜(;¬_¬) トオイメ
紙飛行機
2005年3月4日今日は思いもよらずお休みとなったんで午前中からイン
上位、人居ないのでやむなく3rdで中位赤戦に参戦
しかし、恐ろしいほどのマゾ戦場でしたね
完全にAIR負けで最後はPLされて凹凹に;;
わて、エクソで修理回転を繰り返せどいっこうに情勢変わらず
見れば赤高帰還者ばかりでわてのエクソまるで紙飛行機;;
せいぜいROC1機落とせれば良い方だ><
しかし何だな
LV30そこそこのエクソに寄って集ってどうするの?
こんなとこで苛めやってないで早く上に上がってきて下さいよ!
最近のベイロンの凋落ぶりを見ててマジそう思ったね
はい、おもいっきし負け惜しみですorz
上位、人居ないのでやむなく3rdで中位赤戦に参戦
しかし、恐ろしいほどのマゾ戦場でしたね
完全にAIR負けで最後はPLされて凹凹に;;
わて、エクソで修理回転を繰り返せどいっこうに情勢変わらず
見れば赤高帰還者ばかりでわてのエクソまるで紙飛行機;;
せいぜいROC1機落とせれば良い方だ><
しかし何だな
LV30そこそこのエクソに寄って集ってどうするの?
こんなとこで苛めやってないで早く上に上がってきて下さいよ!
最近のベイロンの凋落ぶりを見ててマジそう思ったね
はい、おもいっきし負け惜しみですorz
やっちゃった><
2005年3月3日最近異様に眠いです、どっかおかしいのかと思うほど
急激に睡魔に襲われ、気付くと数時間経っているという
ことが多い、夕べもゴグ彗星に参加したのはいいが
寝落ちしてしまい皆さんに迷惑を掛けてしまったらしい><
その場にいた方には一応、味方チャでお詫びをしたけど
板の方にも書いた方が良いのかな?
深夜だったのでそれほど人多くなかったし
表だって書いて「またジャンヌか!」と思われるのもなぁ〜と
逡巡して途中まで書いて止めちゃった
この場を借りてお詫び申し上げますm( _ _ )m
急激に睡魔に襲われ、気付くと数時間経っているという
ことが多い、夕べもゴグ彗星に参加したのはいいが
寝落ちしてしまい皆さんに迷惑を掛けてしまったらしい><
その場にいた方には一応、味方チャでお詫びをしたけど
板の方にも書いた方が良いのかな?
深夜だったのでそれほど人多くなかったし
表だって書いて「またジャンヌか!」と思われるのもなぁ〜と
逡巡して途中まで書いて止めちゃった
この場を借りてお詫び申し上げますm( _ _ )m
あれれ?
2005年3月1日マージャンのソフトを入れたらTC、戦場でラグがひどい
PCを新しいのに替えた時、スクロール速すぎだったので
tcsayで対応しているのですが負荷を軽くしても直りましぇ〜ん
機械オンチなのでそれ以上はどこをどうしたらいいやら???
相性でも悪いのかな〜?
というわけで変な動きしてても許してやってくだせい
「元々、動きへんでしょ!」という突っ込みはなしでorz
PCを新しいのに替えた時、スクロール速すぎだったので
tcsayで対応しているのですが負荷を軽くしても直りましぇ〜ん
機械オンチなのでそれ以上はどこをどうしたらいいやら???
相性でも悪いのかな〜?
というわけで変な動きしてても許してやってくだせい
「元々、動きへんでしょ!」という突っ込みはなしでorz
悲しい時〜
2005年2月27日悲しいというか寂しいのが、劣勢になるといつの間にか
居なくなっちゃうレジの子たち、たしかにあまりに一方的だと
萎え落ちするのは仕方ないかなと思うけどせめて挨拶ぐらい
して欲しいかな;;
でっ、優勢になるといつの間にか戻ってきていて、
さも判ったように戦況について語るのは勘弁してもらいたい
毎度のことなんだけどさすがに夕べは耐え切れず
ここは
一発
彼らにガツン!と
説教
を
と思ったのですが
言えないチキンなわてはレジ抜けました^^;
当面、彼らの居る時は他所にお邪魔してよ〜かなっと思います
意外に寂しがり屋さんなんですぐ戻りますけどね^^;
まぁ〜あれだ、ことの元凶は対緑戦でのAIR負けのPLされ〜のの
負け続きなんだけどなんとかせにゃあかんね^^;
とりあえず敵さんの開幕バリ(一平氏かな)潰さんとΣ(゜Д゜;
居なくなっちゃうレジの子たち、たしかにあまりに一方的だと
萎え落ちするのは仕方ないかなと思うけどせめて挨拶ぐらい
して欲しいかな;;
でっ、優勢になるといつの間にか戻ってきていて、
さも判ったように戦況について語るのは勘弁してもらいたい
毎度のことなんだけどさすがに夕べは耐え切れず
ここは
一発
彼らにガツン!と
説教
を
と思ったのですが
言えないチキンなわてはレジ抜けました^^;
当面、彼らの居る時は他所にお邪魔してよ〜かなっと思います
意外に寂しがり屋さんなんですぐ戻りますけどね^^;
まぁ〜あれだ、ことの元凶は対緑戦でのAIR負けのPLされ〜のの
負け続きなんだけどなんとかせにゃあかんね^^;
とりあえず敵さんの開幕バリ(一平氏かな)潰さんとΣ(゜Д゜;
有馬に続いて
2005年2月20日またも3頭目が外れた;;
って競馬のフェブラリーSの話なんですけどね
ドンちゃんはボケが始まったと見て押さえに留めたのは
正解だったのですが、最後まで悩んだタイムパラドックスと
ヒシアトラスの選択で裏目に出てしまった;;
資金が無かったので厳選したからしょうがないといえば
それまでだけど素直に馬連で買っていれば取れてたレース
いわゆる馬券ヘタってやつですね;;
しかし、買うと来なくて買わないと来る馬っているよね〜
前日のレースにシルクフェイマス君が出てた
道悪で絶対来ない!と思っていたけど有馬の再現を怖れて
渋々買ってみたけどやっぱ来なかった
わての厄馬(当らない馬)リストにランクイン決定orz
TC
ジオク彗星で3カ国戦、久々の乱戦で何が何やらで疲れた
って競馬のフェブラリーSの話なんですけどね
ドンちゃんはボケが始まったと見て押さえに留めたのは
正解だったのですが、最後まで悩んだタイムパラドックスと
ヒシアトラスの選択で裏目に出てしまった;;
資金が無かったので厳選したからしょうがないといえば
それまでだけど素直に馬連で買っていれば取れてたレース
いわゆる馬券ヘタってやつですね;;
しかし、買うと来なくて買わないと来る馬っているよね〜
前日のレースにシルクフェイマス君が出てた
道悪で絶対来ない!と思っていたけど有馬の再現を怖れて
渋々買ってみたけどやっぱ来なかった
わての厄馬(当らない馬)リストにランクイン決定orz
TC
ジオク彗星で3カ国戦、久々の乱戦で何が何やらで疲れた
連携
2005年2月12日個々のスキルが高くないとなかなか出来ないと思いますが
緑は見事ですね、統率が取れているというのか役割分担が
しっかりしていてこちらの行動パターンを先読みして
対策を練ってあるように感じました
ワンパターンなわては何も仕事させて貰えませんでした;;
一方、黄色は自由なプレースタイルというか個々のファイン
プレーで局面を打開していくような感じですが、エース級が
マークされるとちょっと苦しいかな
そのへんの解決策をちょっと考えてみたいと思う^^;
緑は見事ですね、統率が取れているというのか役割分担が
しっかりしていてこちらの行動パターンを先読みして
対策を練ってあるように感じました
ワンパターンなわては何も仕事させて貰えませんでした;;
一方、黄色は自由なプレースタイルというか個々のファイン
プレーで局面を打開していくような感じですが、エース級が
マークされるとちょっと苦しいかな
そのへんの解決策をちょっと考えてみたいと思う^^;
GA多し^^;
2005年2月7日最近、開幕に出すユニに悩んでます
というのは敵さん最近、開幕にGA+リペ+ゴリが多い(特に赤戦)
我がオリ、敵PTに向かいひたすらレダ破壊を目指すが
ゴリで止められ〜の、リペで修理され〜のの攻撃くらい〜ので
あえなく頓死で戦果及び貢献ゼロ;;
そこでヒュマを派遣するがPT到着後間もなくエネ切れでご迷惑
掛けっぱなしでアボ〜ンΣ(゜Д゜;
ジャナはみすみすFEの餌になりに出向くようなもので^^;
今まで自分が使っててあまり感じなかったけどGAって結構
痛いですね^^
ここはトールでにっくきこやつらを一掃!とは思うけど
敵AIRをすり抜けて砲撃地点到達、即砲撃開始→殲滅という図式は
射程と操作に手間取ってる現状ではちと荷が重いです^^;
もしかしてわてのデクもけっこう煙たがられてた?
なんて思うと売っ払ったデクが恋しい今日この頃です
はい、精進しますですm( _ _ )m
PS hirotakaさんの「霧氷エクソ」ってシャウトっていいよね^^
言われた人、注目されるから頑張らざるをえないってことで
後方待機の人に名前入りしたら効果大かも^^;
というのは敵さん最近、開幕にGA+リペ+ゴリが多い(特に赤戦)
我がオリ、敵PTに向かいひたすらレダ破壊を目指すが
ゴリで止められ〜の、リペで修理され〜のの攻撃くらい〜ので
あえなく頓死で戦果及び貢献ゼロ;;
そこでヒュマを派遣するがPT到着後間もなくエネ切れでご迷惑
掛けっぱなしでアボ〜ンΣ(゜Д゜;
ジャナはみすみすFEの餌になりに出向くようなもので^^;
今まで自分が使っててあまり感じなかったけどGAって結構
痛いですね^^
ここはトールでにっくきこやつらを一掃!とは思うけど
敵AIRをすり抜けて砲撃地点到達、即砲撃開始→殲滅という図式は
射程と操作に手間取ってる現状ではちと荷が重いです^^;
もしかしてわてのデクもけっこう煙たがられてた?
なんて思うと売っ払ったデクが恋しい今日この頃です
はい、精進しますですm( _ _ )m
PS hirotakaさんの「霧氷エクソ」ってシャウトっていいよね^^
言われた人、注目されるから頑張らざるをえないってことで
後方待機の人に名前入りしたら効果大かも^^;
砲台ムズイ><
2005年2月3日彗星を前にお気に入りのデクがレベルMAXになったので売りました
ポイントゲッターだっただけにもの凄い悩みましたが思いきって
課題の砲台に着手することにしました
早朝彗星が始まり1番乗りして気合だけは充実していたのですが
一人で砲台で戦場には入れないし、はてどうしたものかと困って
居たところにS○ラージュさんの天の声が^^
やや緊張ぎみにD3戦場に出撃したものの、わてのアティ達
素直でな〜い、みんなソッポ向いてるぞよ、おまけに
射程も全然合ってないじゃん、反抗期なのよね?(オイオイ
結局なんもしないままSさん単独でPOC完了><
これを繰り返すこと数知れず、しかもSさんに入るXPは.以下
こんなヘタッピにつきあって頂きありがとうございました
おかげさまで何とかトールにUGすることが出来ました
この場をお借りして厚く御礼申し上げますm( _ _ )m
これからもなんとか貢献できるように精進したいと思います
マッソさん、リンクあり〜^^
でも、砲台似合わんいうなぁ〜、頑張るぞよ^^
クレさん、げっちゅ〜ぅ〜、よろしくね^^
スタさん、結果は残念ですが、良い上司、良い会社ですね^^
ムヒョンさん、砲台ご指導の程よろしく〜^^
ポイントゲッターだっただけにもの凄い悩みましたが思いきって
課題の砲台に着手することにしました
早朝彗星が始まり1番乗りして気合だけは充実していたのですが
一人で砲台で戦場には入れないし、はてどうしたものかと困って
居たところにS○ラージュさんの天の声が^^
やや緊張ぎみにD3戦場に出撃したものの、わてのアティ達
素直でな〜い、みんなソッポ向いてるぞよ、おまけに
射程も全然合ってないじゃん、反抗期なのよね?(オイオイ
結局なんもしないままSさん単独でPOC完了><
これを繰り返すこと数知れず、しかもSさんに入るXPは.以下
こんなヘタッピにつきあって頂きありがとうございました
おかげさまで何とかトールにUGすることが出来ました
この場をお借りして厚く御礼申し上げますm( _ _ )m
これからもなんとか貢献できるように精進したいと思います
マッソさん、リンクあり〜^^
でも、砲台似合わんいうなぁ〜、頑張るぞよ^^
クレさん、げっちゅ〜ぅ〜、よろしくね^^
スタさん、結果は残念ですが、良い上司、良い会社ですね^^
ムヒョンさん、砲台ご指導の程よろしく〜^^
TKお願いします^^;
2005年1月25日わてのユニ、ほとんどが電池かメタン仕様なんですが
ひと仕事し終わる前に切れちゃうんだよね>エネ
一応、残量気にしてるつもりなんですが無駄な動きが
多いんだよねきっと><
ジャナに至っては1機も潰せないまま1部隊そっくり上空に
ぷか〜なんてことも(/ー\*) イヤン
「ヘタはソーラー!」ってわての為にあるような格言?
でもぉ、ヘタほどクロとかの装備に頼らないとダメなわけで^^;
というわけで今後も皆様には戦場でご迷惑とお手数をお掛けする
ことと思いますが宜しくTKの程、お願い申し上げますm(_ _)m
ひと仕事し終わる前に切れちゃうんだよね>エネ
一応、残量気にしてるつもりなんですが無駄な動きが
多いんだよねきっと><
ジャナに至っては1機も潰せないまま1部隊そっくり上空に
ぷか〜なんてことも(/ー\*) イヤン
「ヘタはソーラー!」ってわての為にあるような格言?
でもぉ、ヘタほどクロとかの装備に頼らないとダメなわけで^^;
というわけで今後も皆様には戦場でご迷惑とお手数をお掛けする
ことと思いますが宜しくTKの程、お願い申し上げますm(_ _)m
カモフラ
2005年1月20日何日か前からデクにカモフラ(MISC)付けてみてます
視界をとる点ではビュアのが断然良いと思われますが
敵PT前での生存率を考えると多少視界が狭くても長くいた方が
プレッシャー掛けれて良いのかなって思った次第で^^;
戦場では視界が狭くなることでROCを取り逃がす点を
心配していたのですがよりPTに張り付くこと(早期発見即対処)でなんとかクリアかなと思います^^
そして仕事すましたら即カモ発動して後方待機対策すればかなりの
時間PLかけられることが判明しました(EQ出たらア〜メン^^;)
あとは高速GG不在で被ジャマの時用に両用を混ぜてみようかな^^
視界をとる点ではビュアのが断然良いと思われますが
敵PT前での生存率を考えると多少視界が狭くても長くいた方が
プレッシャー掛けれて良いのかなって思った次第で^^;
戦場では視界が狭くなることでROCを取り逃がす点を
心配していたのですがよりPTに張り付くこと(早期発見即対処)でなんとかクリアかなと思います^^
そして仕事すましたら即カモ発動して後方待機対策すればかなりの
時間PLかけられることが判明しました(EQ出たらア〜メン^^;)
あとは高速GG不在で被ジャマの時用に両用を混ぜてみようかな^^
オールスター
2005年1月16日今日の黄色は強かった^^
棟梁をはじめ黄色国を代表する壮々たるメンバーの方々が
揃いましたね
POCピンチの連続でもいつもギリギリのとこでこの方々が現れて
阻止〜って感じで久々に熱くて面白い戦争が味わえました
それでわてにも見せ場はあったんですよね
POC周辺の味方ユニが敵の砲弾を浴びて壊滅状態でPOCピンチの時
わてのジャナが絶妙のタイミングで颯爽と現れました(オオ〜^^
一瞬、皆さん安心したことと思いますよ、タブン
ここでささ〜っと爆撃してスーと去っていければ
超カッコイイのですが逆にヘタを晒しちゃいました
POC上のユニに的を絞って爆撃すれば十分間に合ったのに
周辺のユニも殲滅しようと欲張ったために生き残ったバイクに
POC決められちゃいましたとさ><
精進しますです
棟梁をはじめ黄色国を代表する壮々たるメンバーの方々が
揃いましたね
POCピンチの連続でもいつもギリギリのとこでこの方々が現れて
阻止〜って感じで久々に熱くて面白い戦争が味わえました
それでわてにも見せ場はあったんですよね
POC周辺の味方ユニが敵の砲弾を浴びて壊滅状態でPOCピンチの時
わてのジャナが絶妙のタイミングで颯爽と現れました(オオ〜^^
一瞬、皆さん安心したことと思いますよ、タブン
ここでささ〜っと爆撃してスーと去っていければ
超カッコイイのですが逆にヘタを晒しちゃいました
POC上のユニに的を絞って爆撃すれば十分間に合ったのに
周辺のユニも殲滅しようと欲張ったために生き残ったバイクに
POC決められちゃいましたとさ><
精進しますです
働けど・・・
2005年1月15日働けど我が暮らし、一向に楽にならず
ACTすれどACTすれど我がスキル、一向に上らず
じっと手をみててもあれだから叩いてみた
そしたら痛かったorz
始めて1年を過ぎ帰還も2回して、リストを見てみれば
いっぱしに上の方に名前が載っている
社会人にしてはACTしてる時間は長い方だと思うけど
一向に上手くならない
そこで「なぜにそんなにヘタなのか?」と自問してみた
で、出てきた答えは「な〜んも考えてません」でしたね^^;
まずは自分がどうゆう目的でユニ出して何するかってことを
あまり意識してなかったってこと
そんで、相手のメンツが誰で何のユニ出してくるかとか
どういうことしてくるかって予測が出来てないこと
そして、その戦場の場を読むというか風を感じてなかった
ってことかな^^;
これを意識してるとしてないのではもの凄く違うなと
最近になってやっと判ってきたようなこないような・・・
このへんは経験がものをいうのかも知れないけれどね
というわけで(意味不明)これからはACTの長さよりも
密度を重視して繋いでみようかと思います
PS ほおずきさん、約2年ぶりの更新おめ〜^^
ACTすれどACTすれど我がスキル、一向に上らず
じっと手をみててもあれだから叩いてみた
そしたら痛かったorz
始めて1年を過ぎ帰還も2回して、リストを見てみれば
いっぱしに上の方に名前が載っている
社会人にしてはACTしてる時間は長い方だと思うけど
一向に上手くならない
そこで「なぜにそんなにヘタなのか?」と自問してみた
で、出てきた答えは「な〜んも考えてません」でしたね^^;
まずは自分がどうゆう目的でユニ出して何するかってことを
あまり意識してなかったってこと
そんで、相手のメンツが誰で何のユニ出してくるかとか
どういうことしてくるかって予測が出来てないこと
そして、その戦場の場を読むというか風を感じてなかった
ってことかな^^;
これを意識してるとしてないのではもの凄く違うなと
最近になってやっと判ってきたようなこないような・・・
このへんは経験がものをいうのかも知れないけれどね
というわけで(意味不明)これからはACTの長さよりも
密度を重視して繋いでみようかと思います
PS ほおずきさん、約2年ぶりの更新おめ〜^^
その情熱を・・・
2005年1月8日グロス掲示板凄いことになってますね^^;
毎度のことながらアホらしいこと書いてあるのに
怖いもの見たさってやつですかね、ついつい読んでしまいました
で、思ったことはスタンスはどうあれ皆、TCが好きなんだよね
そうじゃないと全部にレスなんてつけれないよね〜^^;
何とかそのエネルギーを戦争に向けれないかと切に思います
それより何よりID喪失の件の方が腹立たしいですね
特に今まで幾つかの苦難を乗り越えて育て上げた1STを持って
いかれた方々の心中お察し申し上げます
毎度のことながらアホらしいこと書いてあるのに
怖いもの見たさってやつですかね、ついつい読んでしまいました
で、思ったことはスタンスはどうあれ皆、TCが好きなんだよね
そうじゃないと全部にレスなんてつけれないよね〜^^;
何とかそのエネルギーを戦争に向けれないかと切に思います
それより何よりID喪失の件の方が腹立たしいですね
特に今まで幾つかの苦難を乗り越えて育て上げた1STを持って
いかれた方々の心中お察し申し上げます