ありえん^^;
2004年10月11日今日、新兵さんがやって来たのですが、なんとLV20
HONORもあまり高くないところを見るとCAVEで育てて
ほとんど戦場に出ずに上がって来ちゃったのだろね(⌒-⌒; タラタラ
SPEに至っては兵科1って何?ていうか持ってないらしい><
やはり、「もう一度下位からやり直しておいで^^」って
やんわり教えてあげた方がいいのかな?
でも、レジに自分から入ってきたりLV20で上がって来るあたり
もしかしたら経験者?って気もするし、前にヒュマのみで上位に
いた人いたしね^^; 暫くは彼の動静が気になるな〜
でも、人のこと気にしてる場合ではないな^^;
ユニちっとも育ちましぇ〜ん(;>_<;) エーン
HONORもあまり高くないところを見るとCAVEで育てて
ほとんど戦場に出ずに上がって来ちゃったのだろね(⌒-⌒; タラタラ
SPEに至っては兵科1って何?ていうか持ってないらしい><
やはり、「もう一度下位からやり直しておいで^^」って
やんわり教えてあげた方がいいのかな?
でも、レジに自分から入ってきたりLV20で上がって来るあたり
もしかしたら経験者?って気もするし、前にヒュマのみで上位に
いた人いたしね^^; 暫くは彼の動静が気になるな〜
でも、人のこと気にしてる場合ではないな^^;
ユニちっとも育ちましぇ〜ん(;>_<;) エーン
やっと
2004年10月6日ROCに転送、ヒュマに偽装が付きましたので
いよいよ戦場に本格参戦しようと思います
いかんせんもうCAVEは飽きました><
リアルで自宅についに小包が届きました(爆弾じゃないよ^^;)
あれです、自己啓発つうやつですか、会社で半ば強制的にやらされる
通信教育の教材がドッサリと、しかもレポート付きで;;)
おかげで資格合格(いつになることやら)まで毎日1時間
TCやる時間を削らなくてはならなくなりました(j o j) ウルルル
いよいよ戦場に本格参戦しようと思います
いかんせんもうCAVEは飽きました><
リアルで自宅についに小包が届きました(爆弾じゃないよ^^;)
あれです、自己啓発つうやつですか、会社で半ば強制的にやらされる
通信教育の教材がドッサリと、しかもレポート付きで;;)
おかげで資格合格(いつになることやら)まで毎日1時間
TCやる時間を削らなくてはならなくなりました(j o j) ウルルル
激萎え(T-T) グスッ
2004年10月2日下位の首都CAVEは次から次と途中で入ってくるせいか
全然XP入らないし、外CAVEは押し込まれること多くて
落ち着いて出来ないしでレベル全然上がらなくて萎えております
早く戦場に出たいのだがいかんせんLV20前後では迷惑かける
だけだしね、困ったもんだな/(゜ё゜)\ ウーン
全然XP入らないし、外CAVEは押し込まれること多くて
落ち着いて出来ないしでレベル全然上がらなくて萎えております
早く戦場に出たいのだがいかんせんLV20前後では迷惑かける
だけだしね、困ったもんだな/(゜ё゜)\ ウーン
ゴグ彗星
2004年9月28日実は帰還間もないわてはこっそりと即REを繰り返してました
(6機×5回もリインを繰り返していたということは内緒で^^;)
そうと知りつつ許してくれたジャンヌの皆さん、大変お世話に
なりました。おかげさまでLV9から全兵科がLV16に育つ
ことが出来ました。この場をお借りして厚く御礼申し上げますm(__)m
しかし、一緒に駆け落ち(帰還)しため〜さんも秋さんの話
(先にCLOに振る)を真に受けてたとは何とも^^;
まあ、方法としては悪くはないですがユニ育つまでは戦場に
出れませんね;;
(6機×5回もリインを繰り返していたということは内緒で^^;)
そうと知りつつ許してくれたジャンヌの皆さん、大変お世話に
なりました。おかげさまでLV9から全兵科がLV16に育つ
ことが出来ました。この場をお借りして厚く御礼申し上げますm(__)m
しかし、一緒に駆け落ち(帰還)しため〜さんも秋さんの話
(先にCLOに振る)を真に受けてたとは何とも^^;
まあ、方法としては悪くはないですがユニ育つまでは戦場に
出れませんね;;
帰還しました
2004年9月25日暫くはCAVEに篭り修行の毎日になると思うけど頑張ります
彗星で秋さんの「飽きるね〜」の投げかけに「それが彗星です」と
答えた新人君、モロにツボに入ってしまった(^u^)プププ
時には誤解を招くこともあるかも知れないが会話は大切だと思う
わてはチャット苦手で発言少ないけど、誰かの投げかけには答えて
いきたいと思う
彗星で秋さんの「飽きるね〜」の投げかけに「それが彗星です」と
答えた新人君、モロにツボに入ってしまった(^u^)プププ
時には誤解を招くこともあるかも知れないが会話は大切だと思う
わてはチャット苦手で発言少ないけど、誰かの投げかけには答えて
いきたいと思う
ヽ(^0^)ノ ワ〜イ
2004年9月19日わては勲章を3つ持ってるのですが、もう一つとっても名誉ある
勲章が加わりましたv(^^)v ブイブイ
某競馬好き上等兵のお手製の勲章である^^
お手製といってもわてにとっては年功で貰えるのとは訳が違う
と〜〜っても貴重な勲章です
鋭い観察眼(-_☆)キラーン によってその功績を認められた
ごくわずかな兵士にだけ与えられるというとても名誉なものです
(たぶん?そうですよね?そうだと言って^^;)
わて、日記をつけ始めてからはある意味この勲章欲しさに頑張って
きたといっても過言ではありませんのでとっても嬉しいです
これを励みにさらなる高みに臨みたいと思います
かなさん、ありがとうございますm(_ _)m
勲章が加わりましたv(^^)v ブイブイ
某競馬好き上等兵のお手製の勲章である^^
お手製といってもわてにとっては年功で貰えるのとは訳が違う
と〜〜っても貴重な勲章です
鋭い観察眼(-_☆)キラーン によってその功績を認められた
ごくわずかな兵士にだけ与えられるというとても名誉なものです
(たぶん?そうですよね?そうだと言って^^;)
わて、日記をつけ始めてからはある意味この勲章欲しさに頑張って
きたといっても過言ではありませんのでとっても嬉しいです
これを励みにさらなる高みに臨みたいと思います
かなさん、ありがとうございますm(_ _)m
秋の空
2004年9月16日いきなり涼しくなりましたね、皆様に於かれましてはいかがお過ごし
でしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいので中位
注意が必要です
特にTCで寝不足ぎみのあ〜た、ご自愛くださいませ
さて、そのTCの方はと言いますと帰還する前に一戦やってからと
タイタン戦に出陣したのですが、少しだけ周り見る余裕出来たのかな?
エースのデクはPOCCERとしても活躍したり、ヒュマもヘリウム噴いてると
それなりにかちょええ〜ぞ♪(手前みそですません^^;)
それから「よーのすさん」のバルカン、えげつね〜><
てな感じで結構楽しめた、やっぱ上位の戦いは緊張感もあって面白いね^^
という訳でもう暫く上位の戦いを満喫することにしました
ころころと心変わりのする今日この頃の腰痛もちです^^;
PS 「すき家」が牛丼を始めたと聞いたので行ってみました
吉野屋の復活を強く切望する食欲の秋でした^^
でしょうか?季節の変わり目は体調を崩しやすいので
注意が必要です
特にTCで寝不足ぎみのあ〜た、ご自愛くださいませ
さて、そのTCの方はと言いますと帰還する前に一戦やってからと
タイタン戦に出陣したのですが、少しだけ周り見る余裕出来たのかな?
エースのデクはPOCCERとしても活躍したり、ヒュマもヘリウム噴いてると
それなりにかちょええ〜ぞ♪(手前みそですません^^;)
それから「よーのすさん」のバルカン、えげつね〜><
てな感じで結構楽しめた、やっぱ上位の戦いは緊張感もあって面白いね^^
という訳でもう暫く上位の戦いを満喫することにしました
ころころと心変わりのする今日この頃の腰痛もちです^^;
PS 「すき家」が牛丼を始めたと聞いたので行ってみました
吉野屋の復活を強く切望する食欲の秋でした^^
どうしようかな?
2004年9月16日遂にアティ以外のユニがLV120になりSPEを除いて兵科が
MAXに達した。
喜ばしいことだけどユニが成長しないのってなんだか味気ない
いっそのこと・・・という気持ちが一戦ごとに増大してる
ユニ替えてってのもあるけどEDUが不足ぎみで育て直すのに
苦労しそうだし、中位の様子も気になるし〜
ただ課題の「スキルアップ」がまだまだなので踏み切れない
スキルというよりユニLVの高さでごり押しって感が否めない^^;
むしろKILL稼げないで喘いでいる2NDの方が適任かな?
ああ、そうしよう!宿題ってことで^^;
書いてる途中で腹が決まりました、あとはいつワープ装置に
スイッチ入れるかですな^^
もしかしたら今夜あたりあるかも?
MAXに達した。
喜ばしいことだけどユニが成長しないのってなんだか味気ない
いっそのこと・・・という気持ちが一戦ごとに増大してる
ユニ替えてってのもあるけどEDUが不足ぎみで育て直すのに
苦労しそうだし、中位の様子も気になるし〜
ただ課題の「スキルアップ」がまだまだなので踏み切れない
スキルというよりユニLVの高さでごり押しって感が否めない^^;
むしろKILL稼げないで喘いでいる2NDの方が適任かな?
ああ、そうしよう!宿題ってことで^^;
書いてる途中で腹が決まりました、あとはいつワープ装置に
スイッチ入れるかですな^^
もしかしたら今夜あたりあるかも?
う〜ん???
2004年9月14日赤との遭遇戦、最初は劣勢ながらも五分と善戦してて人数増えてからは
やや優勢だったのですが、赤のエース抜刀氏が参戦しだした頃から
負けが続き、一戦ごとに萎え落ち続出で早々に停戦となってしまった
わて、周囲を見る余裕ないので敗因はよく判らないけど、
被ジャマ時間が長かったのと赤の爆ジャナの大活躍が印象的だった
よくデクで敵PTに特攻するのですが、赤はレダ・ジャマの数が
とても多い、あとヒュマ(後方待機?)がしつこくて閉口><
わてやジャマ狩りの高速GGを延々と追いかけてくる;;
それでジャマ潰しきれずに殺られて被ジャマ時間長くなってる気がする
黄色国ではPT前の敵にかまうな!と言われてますが赤では違うの
かな?
むしろ視界確保・ジャマ狩りのユニを敢えて迎撃している感じすらする
POC守備は砲台とジャナに絶大の信頼を置いてるのかな?
結局、後半は停戦まで一度も勝てなかったのですが
皆落ちていくのを横目に悔しくて首都に居残っていたら
上位に上がったばかり風の赤の戦士2人が首都横にやってきた
思わず「このままでは寝れん!」とばかりにデクで飛び込んだ
敵の砲撃をカーテン連発で凌ぎながらなんとかPOC成功^^
心地よい眠りについたとさ^^
Rの兄貴、頭痛治って良かったね^^
「頭痛には焼肉が良いラスイ」φ(。。) メモメモ
やや優勢だったのですが、赤のエース抜刀氏が参戦しだした頃から
負けが続き、一戦ごとに萎え落ち続出で早々に停戦となってしまった
わて、周囲を見る余裕ないので敗因はよく判らないけど、
被ジャマ時間が長かったのと赤の爆ジャナの大活躍が印象的だった
よくデクで敵PTに特攻するのですが、赤はレダ・ジャマの数が
とても多い、あとヒュマ(後方待機?)がしつこくて閉口><
わてやジャマ狩りの高速GGを延々と追いかけてくる;;
それでジャマ潰しきれずに殺られて被ジャマ時間長くなってる気がする
黄色国ではPT前の敵にかまうな!と言われてますが赤では違うの
かな?
むしろ視界確保・ジャマ狩りのユニを敢えて迎撃している感じすらする
POC守備は砲台とジャナに絶大の信頼を置いてるのかな?
結局、後半は停戦まで一度も勝てなかったのですが
皆落ちていくのを横目に悔しくて首都に居残っていたら
上位に上がったばかり風の赤の戦士2人が首都横にやってきた
思わず「このままでは寝れん!」とばかりにデクで飛び込んだ
敵の砲撃をカーテン連発で凌ぎながらなんとかPOC成功^^
心地よい眠りについたとさ^^
Rの兄貴、頭痛治って良かったね^^
「頭痛には焼肉が良いラスイ」φ(。。) メモメモ
何だそう?
2004年9月12日上位の通常戦、普段は主戦に参戦するのですが
ふとMAP見ると緑がつめてきてるのに睨み不在
渋々睨みをしたんですが上での外回りはエキスパート揃いで
守備に廻ったら勝ち目はないし攻めを取れるとも思えない
「もし強行突破で来られたらどうしよう」とビクビクしながら
誰か来るの待ってたけど、ほどなく首都横をカットされて期待薄
「早く誰か来ないかな〜」と期待しつつ、もしもに備えてユニの
編成を考えた「攻守どちらでもこなせるのはオリとヒュマかな?
でもどちらもメタン仕様で相手が短期決戦に来てくれれば良いが
エネに不安あり、デクはPOCCERとしては使えるけど
守備は無理、アティは論外、混成は操作が無理」なんて考えだすと
いよいよ不安になって出すユニ決めれない><
下位ならバイクかエクソ出しとけば良かったけど相手が相手だしと
悩んでいて塗り替え出来ないでいると三毛猫氏が何処からともなく
現れて何のためらいもなく飛び込んでサッと攻めを取る。
なんとも鮮やかでしたd(^0^)b グッ!
いつも外回りを買って出てくれている方々は相手の所有ユニも把握
してるのかな?
だとしたら脳足りんのわてには絶対無理だなと改めて痛感した
通常戦でした
外回りの方、いつもありがとうございますm(__)m
ふとMAP見ると緑がつめてきてるのに睨み不在
渋々睨みをしたんですが上での外回りはエキスパート揃いで
守備に廻ったら勝ち目はないし攻めを取れるとも思えない
「もし強行突破で来られたらどうしよう」とビクビクしながら
誰か来るの待ってたけど、ほどなく首都横をカットされて期待薄
「早く誰か来ないかな〜」と期待しつつ、もしもに備えてユニの
編成を考えた「攻守どちらでもこなせるのはオリとヒュマかな?
でもどちらもメタン仕様で相手が短期決戦に来てくれれば良いが
エネに不安あり、デクはPOCCERとしては使えるけど
守備は無理、アティは論外、混成は操作が無理」なんて考えだすと
いよいよ不安になって出すユニ決めれない><
下位ならバイクかエクソ出しとけば良かったけど相手が相手だしと
悩んでいて塗り替え出来ないでいると三毛猫氏が何処からともなく
現れて何のためらいもなく飛び込んでサッと攻めを取る。
なんとも鮮やかでしたd(^0^)b グッ!
いつも外回りを買って出てくれている方々は相手の所有ユニも把握
してるのかな?
だとしたら脳足りんのわてには絶対無理だなと改めて痛感した
通常戦でした
外回りの方、いつもありがとうございますm(__)m
LEVEL UP^^
2004年9月6日昨晩はかなりの間ACT出来たのでずいぶんと育ちました^^
そしてとあるE0守備戦終了時にMOB、AVI同時に
LEVEL UPの表示、そして帰還レベルにも達しました
\(^o^)/ わーい
UPの表示は最初のLV100達成の時だけかと思ってましたが
4兵科とも出るのですね^^;
今回はデクがポイントを稼いでくれたので意外と早く到達した感じ
でした
丁度、中位覗いたら彗星始まってて思わず帰還しそうになりましたが
今回は暫く上に止まりスキルアップに励もうと強く思っていたので
なんとか踏みとどまりました
初めての上位の時は苦しくって即帰還してしまった為にあまり身に
つかずヘタ丸出し、今でも羽根付けてるのが恥ずかしいぐらい^^;
今日も大将にダメだし頂きましたm(__)m ありがとうございます
それから戦争始る前のPTでの会話も残る要因になりましたね
ふと気が付くと周りは帰還経験豊富な猛者ばかり^^;
そしてどなたかの一言
「こっち、羽根付きばかりだ、ヘタ出来んな!」
ズッキ〜ン(^^;;
気合を入れなおしてオリで出撃しました
が〜
レダ操作に手間取りFEに瞬殺されたことは内緒ってことで^^;
そしてとあるE0守備戦終了時にMOB、AVI同時に
LEVEL UPの表示、そして帰還レベルにも達しました
\(^o^)/ わーい
UPの表示は最初のLV100達成の時だけかと思ってましたが
4兵科とも出るのですね^^;
今回はデクがポイントを稼いでくれたので意外と早く到達した感じ
でした
丁度、中位覗いたら彗星始まってて思わず帰還しそうになりましたが
今回は暫く上に止まりスキルアップに励もうと強く思っていたので
なんとか踏みとどまりました
初めての上位の時は苦しくって即帰還してしまった為にあまり身に
つかずヘタ丸出し、今でも羽根付けてるのが恥ずかしいぐらい^^;
今日も大将にダメだし頂きましたm(__)m ありがとうございます
それから戦争始る前のPTでの会話も残る要因になりましたね
ふと気が付くと周りは帰還経験豊富な猛者ばかり^^;
そしてどなたかの一言
「こっち、羽根付きばかりだ、ヘタ出来んな!」
ズッキ〜ン(^^;;
気合を入れなおしてオリで出撃しました
が〜
レダ操作に手間取りFEに瞬殺されたことは内緒ってことで^^;
( ̄▽ ̄)V ブイ
2004年9月4日先月は北斗絶好調でなんと給料使わずにすんだ^^
飯の驕りに15万、家賃5万(自宅なのですが^^;)
ゴルフ1回に携帯替え〜ののかれこれ30万位の出費
日ごろは5万円のお小遣い(昼代、ガソリン代、タバコ代込み)の
慎ましい生活を送ってる身としてはかなり豪勢な生活を送れた
しかもまだ手元に10万残ってる^^
なにせ行くと勝ちという感じで極めつけはなんと46連荘♪
さすがにこの時は周囲の視線が羨望から殺気を帯びた目に
変わってたのでちと恐かったです
これもケンシロウさまのおかげですm(_ _)m アリガトォ〜★
TCの方は相変わらずヘタレなのですがデクがいい感じになってきて
またPOCを踏むことが出来た(偽装よりも確立高いかも^^;)
本来は敵PTに行くべきなんでしょうが、どうも緑とやるときは
分が悪くすぐPLされてしまう
制空とれていないのが一番の原因なんでしょうが、POCを脅かす
存在が少ないのも要因かなとも思いましてたまに試しに乗ってみると
案外そのまま決めれたりする訳で^^;
それとアティの方なんですがこっそり出してしまいました
予想通りなんの役にもなりませんでした ゴメンネ
飯の驕りに15万、家賃5万(自宅なのですが^^;)
ゴルフ1回に携帯替え〜ののかれこれ30万位の出費
日ごろは5万円のお小遣い(昼代、ガソリン代、タバコ代込み)の
慎ましい生活を送ってる身としてはかなり豪勢な生活を送れた
しかもまだ手元に10万残ってる^^
なにせ行くと勝ちという感じで極めつけはなんと46連荘♪
さすがにこの時は周囲の視線が羨望から殺気を帯びた目に
変わってたのでちと恐かったです
これもケンシロウさまのおかげですm(_ _)m アリガトォ〜★
TCの方は相変わらずヘタレなのですがデクがいい感じになってきて
またPOCを踏むことが出来た(偽装よりも確立高いかも^^;)
本来は敵PTに行くべきなんでしょうが、どうも緑とやるときは
分が悪くすぐPLされてしまう
制空とれていないのが一番の原因なんでしょうが、POCを脅かす
存在が少ないのも要因かなとも思いましてたまに試しに乗ってみると
案外そのまま決めれたりする訳で^^;
それとアティの方なんですがこっそり出してしまいました
予想通りなんの役にもなりませんでした ゴメンネ
はて?
2004年9月2日今回は4部隊にしようと思っているのですが
先にMECHをMAXに振ってしまってからはたと気がつきましたが
EDUを60位にしておかないと48機所有が出来ないのですね
EDU60だとLV21だからUGまでちょっとかかるね;;
CAVEにROC無しでアティ出すとヒンシュク買いそうだし
戦場にレベル1のアティ出しても叱られそうだしな(’’;)ウーン
先にCLOに振っておいて中位のうちからユニ育てていた方が
良かったのかな?
先にMECHをMAXに振ってしまってからはたと気がつきましたが
EDUを60位にしておかないと48機所有が出来ないのですね
EDU60だとLV21だからUGまでちょっとかかるね;;
CAVEにROC無しでアティ出すとヒンシュク買いそうだし
戦場にレベル1のアティ出しても叱られそうだしな(’’;)ウーン
先にCLOに振っておいて中位のうちからユニ育てていた方が
良かったのかな?
久々に^^
2004年8月26日ACTしたけど超へタレになってた><
ユニ操作がモタモタしてて自分でも嫌になるくらいだった
それでもなんとかデクと偽装で1回づつPOC決めることが
出来ました\(^0^)/らっき〜♪
赤さん砲台少なかったから良かったものの、これが緑だったら
自陣PT前で爆死してたな^^;
ユニ操作がモタモタしてて自分でも嫌になるくらいだった
それでもなんとかデクと偽装で1回づつPOC決めることが
出来ました\(^0^)/らっき〜♪
赤さん砲台少なかったから良かったものの、これが緑だったら
自陣PT前で爆死してたな^^;
五輪休み
2004年8月22日今回の日本選手の活躍はホント凄いね〜
連日のメダルラッシュでTVに釘付けです
おかげでTCの方に集中出来ないのでしばらくお休みしてます
これでヘタレに一段と磨きがかかるな(^▽^) ハッハッハ
連日のメダルラッシュでTVに釘付けです
おかげでTCの方に集中出来ないのでしばらくお休みしてます
これでヘタレに一段と磨きがかかるな(^▽^) ハッハッハ
ちょっと萎えました
2004年8月13日上位の戦闘、展開が速くてついていけないです><
前から感じてたことなんですがあの展開の中で的確な状況判断と
すばやいユニ操作するのはわてにはちと荷が重いです
なにせ最近やっとROCにカーテンかけて飛ばせるようになったと
喜んでいる程度の腕前ですから^^;
そんなわてが重要な局面ででしゃばってやらかしちゃいました
攻め戦場で味方ヒュマが偽装でPOC中、わては敵PTとPOCの間に
デクで敵ROCの急襲に備えていたのですがそこに敵オリ出現
ヒュマを潰しだしたので慌ててDTでカーテンかけまくりました
そしたらそしたらぁ〜〜〜あ、ヒュマ消えました
ああっ〜!
DTとROC、グループ登録したままでした><
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
前から感じてたことなんですがあの展開の中で的確な状況判断と
すばやいユニ操作するのはわてにはちと荷が重いです
なにせ最近やっとROCにカーテンかけて飛ばせるようになったと
喜んでいる程度の腕前ですから^^;
そんなわてが重要な局面ででしゃばってやらかしちゃいました
攻め戦場で味方ヒュマが偽装でPOC中、わては敵PTとPOCの間に
デクで敵ROCの急襲に備えていたのですがそこに敵オリ出現
ヒュマを潰しだしたので慌ててDTでカーテンかけまくりました
そしたらそしたらぁ〜〜〜あ、ヒュマ消えました
ああっ〜!
DTとROC、グループ登録したままでした><
大変申し訳ありませんでしたm(__)m
う〜ん?
2004年8月5日今、守備戦の時のヒュマの処遇に考えちゃってます
一応中盤以降でPOCの薄い時(MT、HTがいない)で味方砲台が
薄くなったのを見計らってのブレやデクなどでのPOC急襲に備えての
出撃を心かけてますが(味方MT、HTが常時いる時は敵PTに直向)
POC周辺の敵ユニの掃討したところで丁度、味方MTが到着、追加砲台もPOCをARBED完了
エネをみると残りあと僅かで撤退までもつかどうか、こんな時(主にE0戦場)は
敵上PT目指して歩き敵ユニいれば交戦して削りながら全滅狙い(自分)
いなければメタンの吹き出し口で補給しながら敵ユニ待ちしてますがどうなんでしょう?
敵砲台に晒して全滅かPOC周りでTKしてもらった方がいいのかな?
ちなみにユニはまだ少なくとも6〜7機残ってる状態です
一応中盤以降でPOCの薄い時(MT、HTがいない)で味方砲台が
薄くなったのを見計らってのブレやデクなどでのPOC急襲に備えての
出撃を心かけてますが(味方MT、HTが常時いる時は敵PTに直向)
POC周辺の敵ユニの掃討したところで丁度、味方MTが到着、追加砲台もPOCをARBED完了
エネをみると残りあと僅かで撤退までもつかどうか、こんな時(主にE0戦場)は
敵上PT目指して歩き敵ユニいれば交戦して削りながら全滅狙い(自分)
いなければメタンの吹き出し口で補給しながら敵ユニ待ちしてますがどうなんでしょう?
敵砲台に晒して全滅かPOC周りでTKしてもらった方がいいのかな?
ちなみにユニはまだ少なくとも6〜7機残ってる状態です
見栄っ張り^^;
2004年8月4日先日の北斗の儲けで若い衆を連れて食事に行くことになった。
わて 「何喰いたい?」
若い衆 「焼肉〜!」
わて 「よ〜し、んじゃ行くべ〜」と4人ほど連れて焼肉屋に
わて 「何でも好きなもん頼んでええよ^^」
(この一言が百烈拳の始まりとなった)
若い衆 「とりあえずビールにレバ刺!」「俺、ユッケ♪」
若い衆 「最初は特上タン塩!」
わて 「おお、いいね〜、他には?」(このあたりはまだ余裕^^)
若い衆 「んじゃ〜ぁ、私特上ロ〜ス〜」
若い衆 「俺、特上カルビ〜♪」
わて 「うんうん^^」(特上かよ〜^^;)
ジュウジュウ
一同 「肉、うんめぇ〜♪」
若い衆 「次、丸腸」
若い衆 「上ミノ」
若い衆 「特上カルビ追加〜」
わて 「・・・」^^;
若い衆 「豚トロ」
若い衆 「特上ロ〜スゥ〜」
わて 「もういいかい?(^-,^) ゲフ」(ざっと30人前超)
若い衆 「カルビクッパいいっすか?」
わて 「ああ、いいよ」(まだ喰うんかい(メ▼。▼)y-~~~おら〜)
若い衆 「あたし石焼ビビンパ♪」
わて 「・・・」(おめぇ〜喰ったろか〜!)
若い衆 「ふぅ〜、腹いっぱいです〜」
若い衆一同「ご馳走さまでした〜」 (⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
わて 「いや〜」く(*´ー`) エヘヘ
店員 「お会計○万7千円です」(キッパリ)
わて あ〜痛ったたたたたたた、終〜わった〜(TOT) ダー
わて 「何喰いたい?」
若い衆 「焼肉〜!」
わて 「よ〜し、んじゃ行くべ〜」と4人ほど連れて焼肉屋に
わて 「何でも好きなもん頼んでええよ^^」
(この一言が百烈拳の始まりとなった)
若い衆 「とりあえずビールにレバ刺!」「俺、ユッケ♪」
若い衆 「最初は特上タン塩!」
わて 「おお、いいね〜、他には?」(このあたりはまだ余裕^^)
若い衆 「んじゃ〜ぁ、私特上ロ〜ス〜」
若い衆 「俺、特上カルビ〜♪」
わて 「うんうん^^」(特上かよ〜^^;)
ジュウジュウ
一同 「肉、うんめぇ〜♪」
若い衆 「次、丸腸」
若い衆 「上ミノ」
若い衆 「特上カルビ追加〜」
わて 「・・・」^^;
若い衆 「豚トロ」
若い衆 「特上ロ〜スゥ〜」
わて 「もういいかい?(^-,^) ゲフ」(ざっと30人前超)
若い衆 「カルビクッパいいっすか?」
わて 「ああ、いいよ」(まだ喰うんかい(メ▼。▼)y-~~~おら〜)
若い衆 「あたし石焼ビビンパ♪」
わて 「・・・」(おめぇ〜喰ったろか〜!)
若い衆 「ふぅ〜、腹いっぱいです〜」
若い衆一同「ご馳走さまでした〜」 (⌒ ⌒)(_ _)ぺこ
わて 「いや〜」く(*´ー`) エヘヘ
店員 「お会計○万7千円です」(キッパリ)
わて あ〜痛ったたたたたたた、終〜わった〜(TOT) ダー
帰還
2004年7月31日ゴグ彗星でバラバラだったユニLVもMAXとなったので
ヘルニアを上位に上げました
ギルドでグロスに移住の手続きをすると
「新兵の○○が入隊しました」のメッセージでなく
「長い道のりを経てこの惑星に帰還しました」と出た
えっ、うそ〜、バグ?
今まで上位からLV1になって中位(下位)へ戻ることが帰還
だと思っていたわてはマジで焦りました(^^;;
帰還とはLV1から再び上位に戻ってくることがホントのとこ
なのかな?(どうでもいいことだけど・・^^;)
早速、赤との遭遇戦に参戦してみたけど弱いながらも
それなりにKILL稼げる(戦況に影響ないのは内緒で^^;)
「やはり使い慣れたユニはいいな〜」と思う反面、今のスキルでは
他のユニ使えないということも再認識しました;;
今後はCLO増やして4部隊(1つは練習用?)でいこうかな?
ヘルニアを上位に上げました
ギルドでグロスに移住の手続きをすると
「新兵の○○が入隊しました」のメッセージでなく
「長い道のりを経てこの惑星に帰還しました」と出た
えっ、うそ〜、バグ?
今まで上位からLV1になって中位(下位)へ戻ることが帰還
だと思っていたわてはマジで焦りました(^^;;
帰還とはLV1から再び上位に戻ってくることがホントのとこ
なのかな?(どうでもいいことだけど・・^^;)
早速、赤との遭遇戦に参戦してみたけど弱いながらも
それなりにKILL稼げる(戦況に影響ないのは内緒で^^;)
「やはり使い慣れたユニはいいな〜」と思う反面、今のスキルでは
他のユニ使えないということも再認識しました;;
今後はCLO増やして4部隊(1つは練習用?)でいこうかな?